楽しく生きるコツは、人生80%主義!
�E�E�E��E�E�E��E�へ
 最近の日本は、「つつましい」という価値観に対して、ふたたび「価値があるのではないか」と、気づき始めているのではないでしょうか。

 高度成長からバブルを経験し、そして、バブルがはじけて四分の一世紀が過ぎ、冷静に社会というものを考えたとき、“何か…………”に気づき始めたのでしょう。

 都市近郊に開発された住宅街には、「つつましい」という文化は、なかなか芽生えにくいのでしょうが、古くからある文化を、つないできた街には芽生えを感じます!
ほ08-11
保坂 隆
 胸が高鳴る"トキメキ"は人間の大切な感情のアクセント。何歳になってもその気持ちを持ち続けられるかで、第二の人生の可能性は大きく変わってきます。本書は、高齢者に老いの楽しみ方を伝える精神科医が恋愛、人間関係、仕事、お金、健康など、いつまでもワクワクと幸せな毎日を過ごすための"トキメキ術"の極意を紹介。誰でも「青春時代」は心の中で生き続けています。文庫書き下ろし。
サ06-01
斉藤茂太
  なによりも、本書はウソがない。さすが、栄誉ある勲二等瑞宝章を受賞された、精神保健業務に永年寄与された著者だけのことはある。文章も実に気取りがなく、まことに酒脱に進行していく。著者のお人柄のなせることかもしれないが、やはりプロのなせる図書。読者層を毎日ストレスに悩む一般サラリーマンに当てているとしても、わたしのような健康な年寄りが読んでも、実に読み応えがある。
  斉藤氏が、「楽しく生きる、つまらなく生きるも、本人次第である。人生八十年、大いに楽しく生きてみようではないか」と結ぶ言葉には、全く同感といわざるを得ない。
な05-14
永崎一則
 私たちは、生きていく限り、人とのかかわり合いを避けて通ることはできない。何をするにもまずベースには人間関係がある。楽しくスムーズな関係を築くためには……本書は、話力研究の第一人者である著者が、日々の生活の中で気づいた智恵をもとに、対人関係を好ましくする方法を示す。相手に好感を持って受け入れられるための100のアドバイス。
『人間関係でつまずかない100のルール』を改題。