本から抜き出した言葉の賞味期限は短い!
Topへ
 「座右の銘」は、持っておきたいものです。

 松を芭蕉は、「ものいえば、唇寒し」という表現に面白さを感じ、それに、「秋の風」を後ろに着けたのでしょうか?

 自分が辛いとき、それを跳ね返すことができる座右の銘を見つけておきたいですね!
に29-02
西多冒規
 目の前には問題が山積み、将来も不安がいっぱい。ああ、気分が落ち込む(=凹(へこ)む)ことばかりだ……。そんな毎日を送っている人は少なくない。そこで、凹みにくい人になるための生活習慣&人間関係術から、それでも凹んでしまったときの気分転換法まで、脳科学・精神医学・心理学の最新知識を元に徹底アドバイス。「ウツウツ・モヤモヤの毎日」が「気分爽快の毎日」に変わる1冊。 文庫書き下ろし。
き12-03
北嶋廣敏
 森羅万象、世の中のたいていの事柄には「右」と「左」が関わっている。しかし、「なぜ時計の針は『右』回りなのか」「なぜ『右団扇』ではなく『左団扇』なのか」などと改めて質問されると、意外と答えられない人が多いのでは? 本書では、さまざまな分野にわたり、右・左にちなんだ面白ネタを徹底収集。どれも読めば目からウロコが落ち、話せば誰もが「へえ~」と感心すること間違いなし! 文庫書き下ろし。
て09-01
寺田昌嗣
 「本はたくさん読むほどいい」「速読には特殊な能力が必要」……そう思ってはいませんか? 実は、これらの思い込みは、すべて勘違いだったのです。本書では、「頭を使わない多読はただのマイナス」「速読は技術=体の使い方」など、既存の考えを覆し続ける著者が読書の効果を10倍に上げる実践スキルを紹介します。キャンセル待ち続出の人気セミナーが文庫になって登場。あなたを成功へと導く一冊!