「自分の出来事や感情」を乗せることを勧める教師が少ない!
Topへ

 「自分の出来事」や「感情」を表現する場が学校に少なくなると、個性を表現する訓練ができなくなる。

 日本人の国際性が低い原因にもつながっているのだろうか?
は39-01

その言い方では、人はついてこない
 《腹の底から納得し合う》これは「感情で握手した人間関係」を指す。本書で紹介した《感情表現》戦略スキルは《論理を生かすためのもの》である。《人を束ね、事を成し遂げる》感情表現戦略スキルは決して口先だけのスキルではない。成果主義社会に身を置く組織人のみならず、教職に携わる人やボランティア活動家、高校生や大学生にもわかるように平易に解説されている。文庫書き下ろし。
原 孝
し09-12

第一印象で相手の心をつかむ本
 初対面で相手にいい印象を与えると、その後の付き合いはグンと楽になる!本書では、心理学の第一人者が「話し方」や「しぐさ」から相手の本心を読み取るヒント、視線の使い方・手の動作で自分を強く印象づけるテクニックなどを伝授。このコミュニケーション・スキルを活用すれば、あなたはだれからも好かれる人になれる。仕事や人間関係に悩んでいる人を励ます一冊。『初対面の心理学』を改題。
渋谷昌三
さ06-22

子どもの能力を伸ばす親・ダメにする親
 子育てにもコツがある!本書は、ご存じモタ先生が自身の体験をもとに、子育ての秘訣をわかりやすく解説したものです。「ゲームであってもわざと負けてはいけない」「一方の親が叱っているときに片方の親が反対意見を言わない」など、日常生活の中で迷いがちな子育ての問題に具体的な対処法を示してくれました。子育ての不安と悩みを解消する特効薬!『ちゃんと子育てできる親・できない親』を改題。
斎藤茂太