Topへ
既成概念をいっぱいつめ込んでいたのでは!
や18-03

心が軽くなる本
 わたしたちは、ストレスが忙しさや過密なスケジュールによってもたらされると考えてしまいがちです。しかし実際は、その逆。能動的な行為は、むしろストレスを追い払う効力があるのです。ストレスは、受身的な生活や意識にしのび寄ってきます。受身的な心的態度は、相手に対する期待感のほかに相手が期待どおりのことをしてくれないのではないかという疑いや、被害者意識をも運んでくるからです。
山崎房一
な20-01

「幸福の扉」を開きなさい
 私たちにとっての「本当の幸せ」、それは私たちが自らを、周囲の人々や世の中、仕事、目標などに対して生かし始めた時、プレゼントとして与えられるものだ……と私は、実感しています。私たちの心が強く求めてやまない「幸せ」が、自分自身の「宿命=使命」に合っていたなら、その思いはきっと実現するのです。その思いへの熱がさめることなく、アキらめることもできず、その実現をめざして、勉強や努力や実践を、楽しんで、頑張り続けていれば、夢はかなうものです。
中森じゅあん
モ01-04

中国古典 一日一言
 中国古典の魅力は、なんといっても言葉にある。本書は、おもな古典のなかから365の言葉をえらび、1年365日を通して一日一言のかたちで構成したものである。
 思わず膝をたたきたくなるような表現にぶつかることもあろうし、あまりにも平凡な言葉に出くわすこともあるだろう。だが、平凡な言葉といえども、ゆっくりと噛みしめているうちに、なんともいえない味わいが出てくるかもしれない。中国古典の魅力は、そういうところにも潜んでいるのである。365の言葉は、なるべく毎日の生活に役立つようなものを中心に選んでみた。知らず知らず人生の視界が広がり、人間に対する理解を深めていただけるなら、本書をまとめた意図は半ば以上達せられたことになる。
守屋 洋
参考にした書籍