|
な11-102
すぐに使えるマナー心理テスト |
マナーは、法律や道徳やマニュアルと違うところがあります。それは、相手や状況によって、絶妙なマナーになったり、マナー違反になったりするということです。マナーを学ぶことは、人間の気持ちを学ぶということなのです。---あなたに、よくある日常の場面に関する50の質問をします。マナーと一緒に、心もセルフチェックしてください。中谷流「大人の気くばりポイント」がよくわかる1冊。 |
中谷彰宏 |
|
む15-01
心をこめて手早くできるアイデア家事の本 |
何かと忙しい主婦にとって、手早いけれど愛情のこもった家事こそ 理想的なもの-----。本書は、全国各地の家事講習会に招かれ300回以上講演をしたアイデア主婦が時間と手間をやりくりする生活の知恵を紹介。「お鍋を5回洗う手間が1度で済む楽しさ」「オリジナル掃除用具も考えました」「おいしいお料理をさっと用意する工夫」など自分と家族が"明るく楽しく暮らす"ためのコツを教えます。 |
村川協子 |
|
ま11-05
目からウロコが落ちる「いい女」ヒント |
慣れないハイヒールでよろよろしている人より、お気に入りのスニーカーで軽やかに歩く人の方がステキです。
人生だって同じこと。自分らしい生き方を見つければ身も心もイキイキ輝きます!……本書は、恋や仕事、人間関係に頑張りすぎて息切れしている女性たちに、立ち止まって自分を見つめ直すキッカケをくれるエッセイ集。目からウロコをボロボロ落として、見のがしていた幸せをつかまえよう! |
松原惇子 |
|
さ06-24
モタさんの落ちこみやすい人の“大丈夫!”な考え方 |
長い人生にはいろいろなことがあります。嬉しいこと、楽しいこともあれば、つらいこと、困難なこともあるものです。本書では、人生の達人・モタさんが「どうして自分ばかりうまくいかないのだろう」と落ちこんでしまったときの"大丈夫!"な考え方を紹介します。「80パーセントで十分だ」「声を出して笑う」脳みがあるから成長できる」など、ゆっくり、のんびりと人生を謳歌するコツ満載! |
斎藤茂太 |
|
う17-04
ありふれた人間関係論よりイソップ童話 |
「アリとキリギリス」「北風と太陽」「ウサギとカメ」……。イソップが考え出したこれらの物語は、すべて大人のための寓話だった!
本書ではイソップ童話の主人公たちをモデルに、現代における人間関係の悩みをカウンセリング。人と気持ちよく付き合うためのコツを紹介します。読めばあなたも、人付き合いがラクになること間違いなし!『イソップ物話に隠された人間関係の成功法則』を改題。 |
植西 聰 |
|
し09-02
外見だけで人を判断する技術 |
瞳の大きい人というのは、表現力があります。明るくて、感情が素直に表に出ます。俳優さん、女優さんに目の大きな人が多いのも、瞳が大きい方が、感情表現が豊かにできるからでしょう。目の小さい人は瞳も小さいですから、何を考えているのか、よくわかりません。内向的でおとなしい。何かあっても、自分の気持ちをいわずに我慢してしまうタイプです。権謀術数の必要な商談なら目の小さい人が有利。第一印象でひきつけたいときには、目の大きい人が有利でしょう。 |
渋谷昌三 |