参考にした書籍
Topへ
人の話を積極的に「聞くこと」が大きな力になる。
え05-12

「きっと芽が出る人」の法則
いくら努力しても芽が出ない人、努力が実を結んで花開く人の違いはどこにあるのか。本書は、松下幸之助の薫陶を身近で受けてきた著者が人生の成功者たちに共通する行動、考え方を具体的なエピソードで紹介。「汗の中から知恵を出すこと」「心底、好きになること」など、成功の芽を出すための法則を明らかにする。人は誰でも必ず成功できる。常に前向きに、夢を掲げて歩む人に贈る人生のテキスト。
江口克彦
う12-02

「気がきく女」になれる50のルール
周囲の人から愛され、いい仕事をすることができる女性には、共通点があります。本書では、コミュニケーション・インストラクターである著者が上司、同僚、得意先から好感をもたれる気づかいの秘訣を紹介します。「元気がない人にそっとお茶を入れることができる」「お礼の電話をかけるのが早い」「先輩風を吹かせない」など、誰からもかわいがられる、ちょっとした50のコツ。文庫書き下ろし。
浦野啓子
か05-24

人を動かす心理学
シーベリーは「修羅場をはじめにつくれ」といっている。私はこの「修羅場をはじめにつくれ」という言葉はつぎの意味で至言だと思っている。修羅場が大切な理由はこういうことだ。修羅場を通して人が見える。修羅場がなければみんないい人なのである。修羅場がなければみんな勇気ある人を演じられる。修羅場ではじめて弱い人が見える。ずるく立ち回る人が見える。日ごろ派手なことはしないが逃げない人が見える。そのようなことがわかってはじめて人の上に立って仕事ができる。修羅場こそ人を見る絶好の機会なのである。
加藤諦三
た60-01

5分で人を見抜く
仕事ができる人とできない人の差は、人を的確に見抜けるかどうかにある。なぜなら営業に限らず、誰か相手がいる以上、仕事は人との交渉の連続だからだ。短時間で相手を見抜くことは、いい仕事をするための必須条件である。本書は、経営コンサルタントとして多くの人と仕事をしてきた著者が5分で人を見抜く方法を大公開。「服装がだらしない人は情で攻める」など、ビジネスを成功に導くヒント満載の一冊。
武田哲男